学校情報

学校名 旭川市立東光中学校(あさひかわしりつひがしひかりちゅうがっこう)
住所 北海道旭川市東光2条4丁目2番1号
郵便番号 070-0062
電話番号 0166-32-1473
ファックス番号 0166-32-1473
メールアドレス info@ritsutoko-school.homes
設立年月日 1965年4月1日
学校種別 公立中学校
学年構成 1年生~3年生(各学年3組)
校長名 山田 健一

学校理念

「東光の明かりで、一人ひとりの可能性を開花させる」

旭川市の東部に立地する本校では、地域の歴史や自然を大切にしつつ、それぞれの生徒が持つ個性と能力を最大限に引き出し、自信と誇りを持って社会に貢献できる人材を育成します。

教育目標

自主的に学び、考える力を養い、一生涯学び続ける姿勢を身につけさせます。
他者を理解し、思いやりを持ち、協力し合う心を育み、良好な人間関係を築けるようにします。
地域社会とのつながりを重視し、地域の一員として責任感を持ち、積極的に参加する態度を養います。
健康な体と心を持ち、明るく活力ある学校生活を営めるように支援します。

教育課程

教科・時間割

本校では、文部科学省が定める「学校教育法施行規則」に基づき、以下の教科を設定し、各学年に応じた時間割を編成して教育を行います。

教科 主な内容
国語 文章の読解・理解、作文、話し言葉・聞き取りの能力育成
数学 基礎的な計算能力、論理的な思考力、問題解決能力の育成
英語 基本的な会話、読み書き能力、異文化理解の育成
社会 歴史、地理、公民に関する知識を習得し、社会への関心を高める
理科 自然現象に対する探究心を養い、科学的な考え方を身につけさせる

クラブ活動

本校では、以下のクラブ活動を実施しています。生徒は各自の興味や関心に基づいて選択することができます。

運動部:陸上競技部、バスケットボール部、サッカー部、野球部、卓球部、弓道部
文化部:茶道部、華道部、美術部、音楽部、図書委員会、生徒会
その他:科学部、英語部、地域奉仕団